ロンドン
※※※※※※※※※※※※※※


この地図と下の写真は「世界の車窓から(W)」からお借りしました。

 ロンドンの Victoria Station の近くにある Natinal Coach St. に12時20分に到着。手荷物2個預け る。2個で50ペンス。一日を越えると荷物1個につき1日15ペンスの割で取られることになる。
 Circle & District Line の地下鉄に乗り、Gloucester Road で降り、Hotel Eden に着く。ボーマン婦人 が作ってくれたサンドイッチを部屋に着くなり食べる。腹が減っていたこともあり、大変美味しかった。
 2時少し前にホテルを出る。地下鉄 Picadilly Line でピカデリーまで行く。リフトで地中かなり深く迄 降りなければいけなかったので、最初は少し動揺した。
 SIA はやはり土曜日は閉まっていた。
 Picadilly Circus -- Trafalgar Square -- Strand St. -- ALDWYCH -- Kingsway -- High Holborn -- SHAFTESBURY -- Picadilly Circus -- Hyde Park -- BROMPT ON Rd. -- CROMWELL Rd. -- Hotel Eden と歩く。
 5月16日の King Lear のチケットを ALDWYCH で買った。ハイドパークでは突然の激しい Shower に遭 った。雷が三四回大きな音を立てた。中華料理店で夕食をすまし、7時頃部屋に着き、風呂に入ってくつろ いでいると、Sさん、Kさん、G君がやって来た。思いもかけなかった事。

4月24日(日):
 彼ら(3人)はウインチェスターへ行く(そしてボーンマスへ帰る)予定を変更。それで今日は彼らに付 き合ってロンドン見学。バッキンガム宮殿の衛兵の交代を再度見ることとなった。  地下鉄 Leicester Square のすぐ近くに古本屋があった。
 Madame Tussand's の近くまで歩く。Baker Street から地下鉄に乗り South Kensington で降り、Science Museum(日曜日は2:30--5:30開館)を1時間ほど見学。4時頃 Eden 着。4時半頃にM君到着。

4月25日(月):
 朝9時、M君とホテルを一緒に出る。彼はこれからヨーロッパ旅行に出発する。細かい雨が降っていた。  Regent St. にある SIA の事務所へ行き、5月23日15:30発の飛行機を予約した。大阪着は25日 20:25の予定。これで旅行前の仕事は終わった。
 Oxford St. にある百貨店の4階で、客寄せのシェイクスピア劇の小場面を演じていた。「ヘンリー6世」 のフォールスタッフと「真夏の夜の夢」のヒポリタの短い科白。
 明日のオックスフォード行きの時間調べの為、Paddington 駅へ行く。
 London Ambassador Hotel へ電話してみると、日本人男性の声。シングルルームで最低5〜6ポンドとか。 JISU が紹介しているから安いと思っていたが、全くの期待はずれ! しかしどのようなホテルなのか見て やろうと思い探してみたが見つからず、すぐに引き返す。本気で探そうという気持ちがなかったのだから、 それも当然のことだ。
 Oxford St. にある WestMinster Bank で200ドルを現金に換える。
 日本料理店「嵯峨」(Bond St.にある)でトンカツを喰ってやろうと出かけるが、生憎店は閉まっていた。 月曜は休みなのか、それとも・・・、4時を少しすぎていた。
 地下鉄で Victoria St. 迄行く。間違って Bakerloo Line に乗り Regent Park St. に行ってしまい、あ わてて引き返す。ベイカールー線は古いのか、ライトは丸電球で暗かった。その点、ビクトリア線は蛍光灯 で車内は大変明るかった。エスカレーターでは、人は皆右側に立っていて、急ぎの人の為に左側を開けてや っている。日本人みたいに、あくせく忙しそうな感じはない。勿論、東京や大阪に比べれば人は少ないけれ ども。
 Victoria 駅構内のインフォーメイションセンターを訪ねる。5月13日は Eden に泊まることにして、14 日の朝、ここで安い宿泊施設を紹介してもらうことにしようと思っている。歩いて帰ってくる。今日もよく 歩いた。そして疲れた。しかし大丈夫だ。


次へ
「赤ゲットひとり旅」目次へ