2016年4月6日(水)

** 名張 ※香落渓の景観を歩く※ **

香落渓(カオチタニ):切り立つ岩肌を覆う色鮮やかな紅葉の名所
青蓮寺湖からさらに青蓮寺川をさかのぼり、香落橋から上流が香落渓。
斧で断ち割ったような柱状節理の岸壁が、川に沿って8km余り続く。
春には山桜やツツジが見られ、
やがて木々のカラフルな芽生えで爽やかな緑に覆われていく。
また、秋には全山が燃え立つような紅葉に彩られる。


8:45 HOTEL AZ をチェクアウト
9:17 蛭子神社
10:05 名張駅前 (\630-) 〔三重交通バス〕
10:35 落合

== 落合バス停から青蓮寺川上流方向へ、少し散策 ==
11:03 落合バス停前
== 青蓮寺(ショウレンジ)川沿いに下流方向へ… ==
11:15 雨宿岩(アマヤドリイワ)
11:27 天狗柱橋
11:33 紅葉谷橋
11:35 紅葉谷バス停
11:41 夫婦滝
12:00 百間滑淵(ヒャッケンナメラブチ)
12:10-25 屏風岩辺りで休憩
12:27 河鹿橋
12:47-49 香落渓(カオチタニ)トンネル
12:55 香落橋バス停
13:05-14:25 「森のレストラン」で昼食

14:42 香落橋 (\410-) 〔三重交通バス〕
15:05 夕張駅前
15:26 名張 (\1,010-) 〔近鉄南大阪線〕
16:39 上本町



落合バス停前
青蓮寺川上流方向を望む

上流方向へ向けて…

落合バス停前から上流方向へ少し歩いて来る…
川岸の山桜に目が留まる!

川岸の山桜





川岸の山桜近くから落合バス停方向を望む

落合バス停前まで戻って来る
下流方向の夫婦山を望む
これから下流方向へ歩いて行く…



3倍ズーム

天狗柱橋
天狗柱岩を望む

天狗柱橋から歩いて5分弱
紅葉谷橋より上流方向を振り返る
上経塚(カミキョウヅカ)、沖天岩(チュウテンイワ)、下経塚方向を望む
右手の山が天狗岩

鹿落としを望む

鹿落とし(3倍ズーム)

百間滑澗(ヒャッケンナメラタニ)

滑澗辺りから屏風岩を望む

香落渓を代表する屏風岩は柱状節理と呼ぶ特異な岩で形成されている

河鹿橋近くから屏風岩を望む

この先がトンネル
トンネルを抜けると香落橋が見えてくる

香落橋、その向こうに「眺望絶景の地」が見える

香落橋を渡り、「森のレストラン」へ向かう