2012年9月16日(日)
** 東青山駅〜滝見展望台 **
== カッポ会9月例会 ==
8:15 上本町 (\1,290-) 〔近鉄南大阪線〕
9:53 東青山
10:07 出発
10:27-35 青山メモリアルパーク前で休憩
11:17 滝見展望台で昼食・休憩
== 滝見物自由行動を予定していたが… ==
== 雨の為取り止め、1時間早く帰路へ… ==
12:00 出発
== 大村川へ向かう帰路へ… ==
== 四季のさと せせらぎコースを経て… ==
== しかし雨の為、滑りやすく、危ない帰路となってしまった! ==
13:50-14:20 四季のさと 駅前公園広場で休憩
14:34 東青山
16:20 上本町
東青山駅を北方向へ出る
四季のさと 駅前公園広場はあの向こう…
線路の下を南方向に潜り抜け
大村川を渡り…、青山メモリアルパーク方向へ…
青山メモリアルパーク前
ハイキング道(車が止まってい処)を行く…
しばらくして雨が降り始める
雨に引き寄せられるが如く、歩くしかないか!…
滝見展望台に到着
ここで、少し早い昼食
滝見展望台より「布引の滝」を望む
布引の滝は連瀑で、上から:
霧生滝、飛竜滝、大日滝
と呼ばれている
飛竜滝、大日滝
道は滑りたすくなっている!
急傾斜の岩場の下の方を大村川が流れている
ここが一番危険な場所であった!
バランスを崩し足を滑らせ、落ちる瞬間、
後ろの人が咄嗟にリュックを掴み、事無きを得た
…!要注意!…
これは失敗写真であるが…
各自の心の内はこんな感じであったかも知れない
四季のさと・駅前公園広場に辿り着く…
やれ…、やれ…