2009年10月4日(日)

** 南青葉台〜南ヶ丘 **



12:30 百舌鳥八幡 (\370-) 〔南海高野線〕
12:57 美加の台

13:20 新池
13:36 清水地区集落
13:42 南青葉台に入る
13:55 南青葉台バス停&南青葉台交差点
14:00 南ヶ丘に入る
14:12-15 中山天満宮
14:20 かいと大橋を渡り、大矢船南町に入る
14:27 大矢船南町の新興住宅地を離れ、谷底の集落へとおりて行く…
14:43 加賀田川を渡る
14:45 府道加賀田片添線に出る
14:49 加賀田小学校
15:16 三日市町駅着

15:30 三日市町 (\370-) 〔南海高野線〕
15:53 百舌鳥八幡



美加の台駅方向を振り返る

新池
この前(6月7日)は清水地区の集落から下りてきて
向こう岸の道を右から左へ、そして左側の池沿いに…

今日(10月4日)は、右手の山を越え、南青葉台への近道を…

山の尾根道を歩いていたのだが、何処かで間違えたらしく…
清水地区集落の中心地へ来てしまった!
先日(9月27日)通った道から
南青葉台&その向うの南ヶ丘地区を望む
その向うの高層建物は大矢船南町にある

南青葉台から棚田の光景を…
1週間前に比べ、殆んど刈り取りが終っている
新池は右手の山の向うに…

南青葉台交差点を望む
交差している道は府道加賀田片添線(左:岩湧山へ通じる)
この道を真っ直ぐに(下りそして上り)南ヶ丘へと…
正面向こうに見えるのは大矢船南町の新興住宅

南青葉台交差点近くから加賀田川下流方向を望む

南青葉台交差点近くから岩湧山を望む(右手:南ヶ丘)

もう一度! 加賀田川下流方向を…

南ヶ丘から南青葉台を望む(ズーム3倍)

中山天満宮

中山天満宮からかいと大橋を望む
向うにPLの白い塔が見えるのだが…

大矢船南町からPLの白い塔を望む

PL塔近くの異様な雲…
{帰宅後のニュース:堺市美原区の工場が燃えている煙}

大矢船南町の新興住宅を離れ、
加賀田川が流れる谷底へと下りて行く…
(加賀田小学校へ通じる道だよと教わる)

府道加賀田片添線から加賀田少学校を望む
明治6年創立の小学校: 今日は運動会!