2007年5月3日(木)
** 高田川堤散策 **
(法隆寺駅〜大和高田駅)
9:57 天王寺 (450-) 〔JR関西本線〕
10:20 法隆寺
10:48 廣瀬神社
11:05 曽我川・高田川合流地点&保橋
11:20 高田川・沢大橋
11:27 近鉄田原本線横断
11:44 高田川・寺戸大橋
12:03 高田川・赤部橋(対岸に渡り少し戻る)
12:07 小北稲荷神社
12:13 正楽寺
12:16-38 八坂神社 (昼食)
12:46 高田川・馬橋
12:59 高田川・新笠橋
13:13 高田川・平尾大橋
13:23 高田川・新そらつ橋
13:40 高田川傍・拍手池
13:51 高田川・磐築(イワツキ)橋
13:54 近鉄大阪線横断
14:05 築山古墳(磐園陵墓参考地)
14:25 高田川・磐築橋
14:37 大和高田駅着
14:42 大和高田 (\540-) 〔近鉄大阪線〕
15:22 難波
近鉄田原本線を横断した辺りから桜並木が続く…
寺戸大橋
寺戸大橋から少し行った地点から
巣山古墳 & 二上山
小北稲荷神社の森
赤部橋から下流方向(逆進行方向)の眺め
八坂神社 右手:ケヤキの巨樹
幹は地上2.5mで二股になり、幹囲4.34m、樹高25m
新笠橋
(平石峠方向)
築山古墳&新山古墳(右手)を望む
畝傍山を望む
新山古墳(新山御陵伝説地)
耳成山を望む
築山古墳(磐園陵墓参考地)