2007年1月5日(金)

** 恩智神社~岩戸神社 **


10:02 難波 (\340-)
10:10 上本町 〔近鉄大阪線〕
10:38 恩智

10:50 恩智神社頓宮
11:10-20 恩智神社
11:38-50 万葉植物公園&恩智城跡
11:50-12:05 昼食
12:12-20 安養寺
12:50 梅岩寺
** 土砂崩れで危険な状態(?)…道は金網フェンスで **
** 通行止め、しかし身体を通すことは可能であった **
13:07-30 岩戸神社
13:45 八尾市民の森・展望台
14:00 信貴山口駅着

14:03 信貴山口 (\340-)
14:40 難波



天王の森 恩智神社 頓宮

恩智神社は、初め天王の森にあったが、
中世、恩智城築城時にこの奥地に移された
1300余年の歴史を持つ古社

万葉植物公園

恩智城跡





梅岩寺からは摂津、河内の平野が一望される

岩戸神社

八尾市民の森