2006年11月8日(水)
** 能勢妙見山 **
10:00 梅田 阪急電鉄 急行(\580-)
10:22 川西能勢口 10:24 能勢電鉄
10:51 妙見口
(登り:天台山コース)
12:40 天台山 (640m)
13:40-14:40 能勢妙見山 (660m)
(下山:初谷渓谷コース)
16:10 妙見口駅着
16:15 妙見口 能勢電鉄 (\580-)
16:41 川西能勢口 16:43 急行
17:06 梅田
紅葉はまだまだ… これは珍しいので
天台山(640m)
車道に出て、天台山を振り返る
目指すはあの妙見山
能勢妙見山 鳥居
能勢妙見山本殿
能勢家を再興させた頼次公が日蓮宗に帰依し、
妙見大菩薩を祀ったことが始まり、とか。
星嶺&山門
妙見山(660m)
六甲山系方向
ズーム(3倍)
西日を浴びる民家
(妙見口駅近く)