2005年12月19日(月)
** 五条駅界隈&栄山寺 **
10:50阿部野橋(近鉄急行\610-) [古市で各駅に乗り換え高田市駅まで行ってしまう。15分のロス!] 11:51御所
葛城公園・駅で昼食 12:35JR御所(\320-) 13:00五条 14:02金剛寺 14:55栄山寺 15:15山頂 15:25下山
16:10五条駅着 16:29(\320-) 16:58JR御所 17:08御所(\610-) 18:08阿部野橋
葛城公園
突き当り・JR御所駅
葛城公園
同上
葛城山
13:05 五条駅陸橋から 岩湧山
金剛山方向
高野山(?)方向
上の少し左方向
上の少し左方向
五条駅前の観光マップ
左方向へ少し行くと「新町通り(旧紀州街道)」
栗山家住宅
同上
山本本家 (酒屋)
13:35 寶(宝)満寺 浄土真宗本願寺派
13:43 大川橋
高野山ではないかと思う
金剛山方向
13:55
中の光景
14:02 金剛寺
金剛山方向
ズーム
下流方向
上流方向
岩湧山方向
14:45 栄山寺橋
下流方向
上流方向
同上
下流方向 栄山寺橋
同上
道端から中を覗く
不比等の長男、藤原武智麿の創建と伝えられる
八角円堂
ズーム
裏山を登って行く
15:15
岩湧山の向うに見えるのは三国山か和泉葛城山か
ズーム
藤原武智麿の墓を見そこなった!
ここからは帰り
これは何の木(蔦)だろうか