2005年10月26日(水)
** 比叡山・延暦寺 **
10:43 天満橋(京阪)(特急 \720-) 11:35出町柳11:56 12:08 八瀬比叡山口 12:20 ケーブル(\530-)12:30
12:33ロープウェイ(\310-)12:38 13:05 山王院堂 13:17 阿弥陀堂(拝観料\550-) 〜昼食〜13:50
13:55 戒壇院 大講堂 14:10〜根本中堂 文殊楼 大黒堂〜14:33 14:55 浄土院 15:05〜親鸞聖人修業地
にない堂(常行堂・法華堂) 釈迦堂 恵亮堂 椿堂〜15:30 15:40 山王院堂前
16:15比叡山ケーブル(\530-)16:25 16:32 八瀬比叡山口(\260-) 16:45 出町柳 16:48(\460-) 17:40 天満橋
12:10 叡山電鉄 八瀬比叡山口駅
ロープウェイから大原方面
12:40 ロープウェイ駅近く、「カーデンミュ−ジアム比叡」の入口付近
ロープウェイ山頂駅から降りてきて
ケーブル八瀬方向
延暦寺方向
13:05 山王院堂
同上
同上
13:17 阿弥陀堂 大きさ:640x480、サイズ:153KB
比較の為、古いデジカメで撮影 大きさ:640x480、サイズ:99.9KB
これでは50KBの違いだが、平均では約30KB位の違いか。
13:55 戒壇院
同上
13:55 大講堂
14:00 根本中堂
同上
同上
反対方向の文殊楼を望む
文殊楼から根本中堂を見下ろす
14:10 文殊楼
あの二人の女性は確かロープウェイには乗らずに歩いてきたのだろう…
同上
文殊楼に登り、…撮ってしまう…
このファイルの大きさ:1600X1200、サイズ:279KB
実は何処かのボタンに触ってこのようになったらしい。
根本中堂の中庭
同上
14:33 大黒堂
琵琶湖、阪本方向
同上
14:55 浄土院
15:00
15:05 にない堂(左:常行堂、右:法華堂)
15:10 釈迦堂
同上 新しいデジカメは電池切れ。これからは古いデジカメで撮影。
釈迦堂
同上
同上
15:20 恵亮堂(Eryo Do)
シャッターを押して欲しいと頼まれて、こちらもお願いをした…
15:30 椿堂
浄土院の中庭
大原の里であろう
同上
16:10 ケーブル駅から宝ヶ池方向
同上