2005年2月9日(水) 

** 香久山・藤原宮跡 **


11:50 阿部野橋・近鉄急行(\610-) 12:30 橿原神宮前 13:30 甘樫丘(昼食)14:00 
14:10〜:30 明日香村埋蔵文化財展示室 14:50 大官大寺跡 15:20 香久山山頂[152m]
16:10 藤原宮跡[900mX900m] 16:32 本薬師寺跡通過 16:48 橿原神宮前着 17:01(急行\610-) 17:45 阿部野橋

13:10 和田池

同上 甘樫丘方向

13:30〜14:00 甘樫丘で昼食後

同上

同上

14:10〜14:30 明日香村埋蔵文化財展示室

























14:45 香久山方向から左(西)へ3枚

同上

同上

14:45 振り返って:甘樫丘&雷丘

14:50 大官大寺跡

香久山の麓にあった大木

15:20 香久山山頂 國常立(トコタチ)神社
春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣干すてふ 天の香久山 [持統天皇] 

16:10 藤原宮跡大極殿  藤原宮の広さ:900mX900m

持統天皇の8年(694年)から和銅3年(710年)まで [持統天皇・文武天皇・元明天皇]

16:32 本薬師寺跡を通過して、16:48 橿原神宮前駅着