2004年12月1日(水) 

** 南山城・蟹満寺 **


12:22 難波(\610-) 13:10 新祝園(sinhousono) 13:40 祝園神社 13:47 木津川
14:13 和伎神社(涌出宮) 〜14:30 昼食 15:00 糸竒原神社(kanbara) 15:10 蟹満寺
16:00 玉水橋 16:20 三山木駅着 16:32 発 (\670-) 16:54 17:00 大和西大寺 17:33 難波着



13:40 祝園神社

同上

同上

13:47 木津川

同上

同上

同上

同上 宇治方向

14:13 和伎神社(涌出宮)

同上 ここで昼食

同上

15:00 糸竒原(kanbara)神社

同上

15:10 蟹満寺 「今昔物語」の"蟹の恩返し"で知られる。

同上

同上

同上 本尊釈迦如来像(国宝)は指の間に水かきを持つ白鳳時代の傑作。

同上 蟹を助けた娘を蛇がだまそうとすると、観音菩薩が現れ、蟹に蛇退治を命じた。

同上 右上:糸竒原神社 すぐ近くであった!

右向う:蟹満寺

15:52 玉川 「やまぶきばし」より

16:03 玉水橋 橋の中央付近から宇治方向

玉川方向(東)