2004年9月25日(土)
** 宇治上神社周辺 **
11:23 天満橋 京阪特急(\390-) 12:15 宇治 13:00 大吉山(仏徳寺)山頂 何も無し!
13:05〜13:30 昼食 13:42 興聖寺 14:15〜15:00 読書 15:18 宇治 16:10 天満橋
宇治上神社
同上
同上
うじのわきいらつこ こそ、百済の博士・王仁によって儒教を教えられた
我が国初めてのインタ-ナショナルな教養を
持つ皇子であった。
うじのわきいらつこ こそ、思想というものの持つ毒によって殉じた、最初の日本人と言えよう。
〔『百人一語』梅原猛著 P.45〕
同上
同上
与謝野晶子歌碑
宇治市源氏物語ミュージアム
萩
13:00 大吉(仏徳)山 山頂
13:05 大吉山展望台
13:42 興聖寺 曾我蕭白(1730〜1781)の家の菩提寺 『群仙図屏風』
同上
同上
興聖寺(こうしょうじ) 開祖:道元 曹洞宗の修験道場
上の180度反対方向
彼岸花