2003年12月30日(火) 

** 清水寺〜銀閣寺 **


京阪・五条着12:16〜16:10京阪・出町柳
大谷本廟−清水寺−京都霊山護国神社−大谷祖廟−青蓮院門跡 等

12:30 大谷本廟





鳥辺山風景





清水寺







音羽の滝



12:55〜13:07 ここで昼食

13:10 清水寺 子安塔(1633年建立)

子安塔からの眺望

同上

13:57 大谷祖廟(真宗大谷派東本願寺)



14:05 大谷祖廟の門

14:25 青蓮院(ショウレンイン)門跡 四脚門のくすのき [14:15 知恩院を通過]

14:40 青蓮院門跡:天台宗で最高の寺格をもつ寺  親鸞聖人得度聖地とある 


13:42 京都霊山護国神社(京都神社) 坂本龍馬の墓:この前に坂本龍馬・中岡慎太郎両烈士の石像あり
木戸孝充、松林康之助の墓もあるらしい。
15:00 南禅寺
15:10 永観堂(禅林寺):浄土宗西山派の総本山 
鎌倉中期、西山派の開祖證空の弟子、浄音が住寺となり基礎を固める。
15:45 銀閣寺前